事業所紹介
あそびのひろば
こかげ/わたげ
ほめて伸ばして、楽しく療育
「こかげ」「わたげ」は、子どもたちの成長を支援する場です。
一人ひとりの特性や行動に着目しながら、見通しを立てて、自信をもって過ごせるよう、療育プログラムを行います。
また、たくさんの成功体験を大切にして、障がいのある子どもたちが地域(まち)で暮らすことを応援します。
児童
- 児童発達支援事業
- 放課後等デイサービス事業


お知らせ
-
12月02日
こかげ/わたげあそびのひろばこかげ/わたげ 冬休みのご利用について
-
08月03日
こかげ/わたげあそびのひろばこかげ/わたげ 夏休みのご利用について
-
03月31日
こかげ/わたげ2019年度 保護者評価表(集計結果)と事業者自己評価表

1月の予定

あそびのひろばこかげ
児童発達支援
児童発達支援

あそびのひろばこかげ
放課後等デイサービス
放課後等デイサービス

わたげ
放課後等デイサービス
放課後等デイサービス


日記
情報が見つかりませんでした

児童発達支援事業


遊びを通して子どもたちの成長を支援する場です。様々な遊びや体験を通じて考える力や豊かな心を育み、楽しく個性を伸ばせる環境づくりを心がけています。できた喜びを共有し、「子どもの成長にとって何が一番良いのか」をご家族と一緒に考え、全力でサポートさせていただきます。
意欲的に(行動をほめて、できることを増やす)、見通しをもって(環境、時間、活動を視覚的にわかりやすく)、ADLの向上(基本的な身辺自立や生活動作)を目指します!
具体的なプログラムは、小集団での集団活動、制作活動、公園遊び、お弁当調理(月1回程度)を行っています。
具体的なプログラムは、小集団での集団活動、制作活動、公園遊び、お弁当調理(月1回程度)を行っています。

放課後等デイサービス事業


障がいのある小学生〜高校生が、学校が終わった後や、長期休暇中を過ごす居場所です。学校とご家庭との連携を大切に、一人ひとりに寄り添います。
主なプログラムは下記になります。
●調理活動
●制作活動
●個別課題プログラム
●集団プログラム(アナログゲーム、ダンス等)
この他、利用者さんご本人のできることや興味に合わせて、プログラムを行っています。
●調理活動
●制作活動
●個別課題プログラム
●集団プログラム(アナログゲーム、ダンス等)
この他、利用者さんご本人のできることや興味に合わせて、プログラムを行っています。
ご利用案内
(1)児童発達支援事業 | 対象者 | 発達の気になる未就学のお子さま
。 障がい者手帳をお持ちでない方でもご利用できる可能性があります。
※詳しくは、「こかげ」にお問い合わせください。
|
---|---|---|
定員 | 放課後等デイサービスとあわせて10人 | |
利用時間 | 毎週月曜日から金曜日(祝日は除く)
時間 午前9:30-12:30(お弁当持参)
|
|
初回利用までの流れ | 児童福祉法に基づく事業であるため、支給決定が必要となります。「こかげ」見学後、区役所にて受給申請手続きをしてください。 |
(2)放課後等デイサービス事業 | 対象者 | ●こかげ
主に障がいのある小学生
。 障がい者手帳をお持ちでない方でもご利用できる可能性があります。
※詳しくは、「こかげ」にお問い合わせください。
●わたげ
主に障がいのある中学生・高校生
。 障がい者手帳をお持ちでない方でもご利用できる可能性があります。
※詳しくは、「わたげ」にお問い合わせください。
|
---|---|---|
定員 | 児童発達支援事業とあわせて10人 | |
利用時間 | ●こかげ
月曜日~金曜日 14:00~17:30
●わたげ
月曜日〜金曜日 14:00~17:30
学校休業日 11:30~17:30
|
|
初回利用までの流れ | 児童福祉法に基づく事業であるため、支給決定が必要となります。こかげ(わたげ)見学後、区役所にて受給申請手続きをしてください。 |
こかげ/わたげの採用情報
-
01月13日
児童指導員 こかげ/わたげ 非常勤児童指導員(あそびのひろばこかげ/鶴見区鶴見中央/非常勤)
-
06月01日
援助職 一般職員 法人【新卒採用】令和3年度 援助職(法人/鶴見区/一般職員)

アクセス
こかげ

所在地
〒230-0051
横浜市鶴見区鶴見中央三丁目10番20号
「あしほ総合クリニック」2階

連絡先
TEL:045-503-1256
FAX:045-834-7456
Email:miki-kokage@taiju.or.jp

営業時間
月曜日~金曜日 9:00〜18:00
わたげ

所在地
〒230-0062
横浜市鶴見区豊岡町3-4
リコービル2階

連絡先
TEL:045-834-7456
FAX:045-834-7456
Email:miki-kokage@taiju.or.jp

営業時間
月曜日〜金曜日 14:00〜18:00
学校休業日 11:30~18:00
他の事業所もご覧ください!